当会メンバーでミドルケアラー、発達障がい、LGBTQ当事者MAYAさんが司会を務める メイクアップ講座がzoomで開かれました。
MAYAさんがメイクアップに目覚めたきっかけは、親から虐待や学校でいじめがあり20代後半からメイクに目覚めました。
MAYAさんは、アイブローチを塗ったメンズリーターのカラーリップを塗ります、タレントのIKKOさんを参照にしています。
「制服やマイナンバー男女の偏見が根強いのに苦しんだヤングケアラー」
あるヤングケアラーの参加者は、学校が制服であることやマイナンバーカードが性別に問われること自体に抵抗を示したと振り返った。
その上で、高校は制服が自由になって少し気持ちが楽になったという。
また、あるケアラーは職場がメイク禁止でナチュラルメイクが基本なものの、ファンデーションが落としにくくMAYAさんのメイクアップを参考にする姿がみられた。
参加者からの感想
参加者A「女子トークからはじまり野球、LGBTQ当事者たちの結婚やべてるの家の当事者研究など貴重なお話が聞けました。」
参加者B「CLINIQUEは長年愛用しているもので1本で半年持ちます ありがとうございました」

コメント