未分類 講演 6/30(月)就職氷河期介護者のリアルな声から必要な支援を考える 開催日時 6月30日(月)20時~22時開催場所 zoom(参加者のみにIDとパスコードお知らせ)開催趣旨 最近、やっとクローズアップされてきた就職氷河期世代。介護と仕事の両立、ひきこもりの居場所、就労処遇改善に向けた相談対応等の伴走やリス... 2025.06.05 未分類
未分類 主な取材・執筆・メディア掲載実績 ケアラーと福祉全般 取材・掲載500記事以上、月間PV140万、ヤフトピ複数。〇講談社現代ビジネス・マネー現代、ヤフーニュース他執筆一覧 累計300記事〇介護専門誌「日総研認知症ケア」連載5年目〇東洋経済〇「神戸新聞・デイリースポーツ」〇「... 2025.05.29 未分類
未分類 採択 大阪府ボランティア活動振興基金 令和7年5月8日、令和7年度大阪市ボランティア活動振興基金助成金交付決定通知されましたのでご案内させていただきます。普段支えていただいている会員の皆さんや応援していただいている方々に感謝致します。大切に使わさせていただきます。また、まもなく... 2025.05.16 未分類
未分類 レポート 5/24(土)出張宝塚ケアラーホームパーティー 「出張交流会を開催する理由」5月の孤独・孤立強化月間は、5月5日のKHJつばめの会こもり晴さんの居場所とコラボ徳島出張講演会・調理会に続き、5月24日(土)に第二弾を開催。今回は、兵庫県宝塚市内で「出張ケアラーホームパーティー」を開きました... 2025.04.23 未分類
未分類 お知らせ 大阪府共同募金会様の助成金採択 令和6年度 地域の子どもの福祉のための助成に採択されましたのをご報告します。当会を運営して3年目、はじめて公的な助成金がおりました。ご担当者の方が「今まで継続して活動している方にはね」の一言がめっちゃ嬉しくて涙が出ました。「当会の活動内容の... 2025.04.23 未分類
未分類 大阪府の孤独孤立プラットフォームに掲載 大阪府の「孤独・孤立対策公民連携プラットフォーム」に当会が掲載されました。当会は元々、ケアラー、ひきこもり、障がい、生活困窮者 と多層支援を続けてきました。今後も堅苦しくなく当会らしくその人がありのままで細くでもいられる、つながる、出向く場... 2025.04.23 未分類
未分類 レポート 5/5(日)出張講演会、調理会 KHJ徳島つばめの会 「GWにイベントを開催した理由」2025年5月5日(日)のGW真っ只中、徳島県障がい者交流プラザ調理室と会議室で KHJ(全国ひきこもり連合会)徳島つばめの会代表こもり晴さんとコラボイベントを開催。イベントを開催した理由は主に3点です。1点... 2025.04.15 未分類
未分類 レポート 4/1(火)あんぱんエイプリルフール 当会正会員のKHJ徳島つばめの会 こもり晴さんが昨年、当会に企画提案してくれた「あんぱんエイプリルフール」本年も開催しました。発案者はヨミビトシラズさんと仰る方です。「あんぱんエイプリルフール」とは、生きづらさを抱えてるみんなで、抱えてなく... 2025.03.29 未分類
未分類 3/20(木)MAYAのメイクアップ講座 当会メンバーでミドルケアラー、発達障がい、LGBTQ当事者MAYAさんが司会を務める メイクアップ講座がzoomで開かれました。MAYAさんがメイクアップに目覚めたきっかけは、親から虐待や学校でいじめがあり20代後半からメイクに目覚めました... 2025.03.17 未分類
未分類 読売新聞朝刊特集掲載3/2(日) 今朝の読売新聞朝刊「ミライの実践帳」に私が代表を務める「よしてよせての会」の現状と新展開を取材していただきました。昨年から相談支援事業所(大阪市旭区カベリ)内にケアラー事業部併設。 弊事業所代表の多大なご尽力でケアラー×障がいやひきこもりな... 2025.03.07 未分類
未分類 2/28(金)カフェでひとやすみ女子会 「よしてよせての会」では下記の通り大阪市内でカフェひとりやすみ女子会開催します。日時 2月28日(金)時間 10時から14時場所 大阪梅田のカフェ プライベート空間確保 (個室)人数 3名目的 現・元ヤングケアラーがホッと安心できる場で、ケ... 2025.02.07 未分類
未分類 2/23(日)心がモヤっとした時のリセット法を話し合う会 演題:「心がモヤっとした時のリセット法を話し合う会」目的:ケアラーやひきこもりの方々にとって、心身の疲れや打ち明ける相手が少ないや誰にも打ち明けられない悩みで孤立は深まる傾向にある。そこで、皆さんで心のモヤモヤを聞き、皆の対処法を話し合う。... 2025.02.23 未分類
未分類 宝塚で講演 2/17(月)ヤングケアラー 2/17(月)兵庫県宝塚市の売布「プラザこむ1」で宝塚市生活福祉部会にて講演会を開催しました。「ヤングケアラーと重層支援の重要性」についてお話しました。会場には、約100名近くが集まりました。ヤングケアラーとの関わり方やケアラーの背景を知り... 2025.02.18 未分類
未分類 1/26(日)役員会&新年会 zoomで役員会と新年会を開催しました。役員会では、「よしてよせての会」のこれまでの活動の収穫と反省や理事や役員や会員メンバーなどの基準を話し合いました。参加者からは、「障がい福祉やケアのことなどたくさん話せて有意義なzoomの時間となりま... 2025.02.07 未分類
未分類 12/15(日)東京クリスマス会 普段から一緒に活動してくれている東京のオンラインメンバーなどと東京でクリスマス会を開催しましたのでご報告します。年末で忙しい中、会場7名、オンライン5名 計12名が参加。 会をはじめて3年目、やっと実現! 普段オンラインのみでお話していた人... 2024.10.17 未分類
未分類 開催報告 12/5(木)講はるたみちこさん アダルトチルドレントラウマ~の回復 尼崎市人権啓発推進リーダーで講演活動や子育て支援団体カモミールの会 でご活躍中のはるたみちこ先生を講師にお招きして講演会開催。 はるた先生とは講師仲間の他共通点があり仲良くさせてもらっています。 テーマは「アダルトチルドレン〜トラウマからの... 2024.11.04 未分類